top of page
ブログ: Blog2

12月25日

  • gamaken
  • 2020年12月26日
  • 読了時間: 2分

今日が今年最後の練習日。9人が参加してくれました。金曜日のクリスマスで参加者が少なかったら中止でいいやと思いきや、結構集まってくれました。





年末なので一年の総括。まあどこでも同じ話かもしれません。コロナの影響でおっかなびっくりの参加が続き、あまり参加を呼びかけることもできませんでした。ただ、フレッシュテニスをやっている人はフレッシュテニスに対する気持ちが強いのでしょうか、仕事で不参加以外はほとんど参加してくれましたし、勝負に対する執着心が強く、レベルが上がったと思います。とにかく楽しんでいただけたことは良かったと思います。


その一方、代表としての自分のエラーが圧倒的に増えたのが反省点です。このクラブに練習に来たいと思う人が増えるか増えないかは、強いプレーヤーがいるかいないかにかかってくるからです。あんまり強いプレーヤーばかりになると、楽しみたい人にとっては来づらくなると思いますが、そこは工夫できますよね。参加したい人の絶対数を増やすには名物プレーヤーがいることがカギかなと。他に強い人を招聘すればという話もありますが、代表がそこそこ強くないときてくれないし。。


試合に出なくなるとレベルが落ちるのはわかっていましたが、ここまでダメだと真剣にレベルアップを考えようと思います。先ずは毎日ラケットを振る。できれば壁打ちする。まだまだやることはいっぱいありますよね。とにかくこういうときは基本にもどらないと。毎回来てくれる方に感謝しつつ、来年も宜しくお願いします。

 
 
 

Commenti


bottom of page